[長崎]財団法人長崎平和推進協会ナガサキピースミュージアム式会社コミュニティメディア|シマカワコウヂ
[東京] ギャラリー・エフ|東京大空襲・戦災資料センター|福井星一|おおたか静流|会田桃子|田辺公子 |都立第五福竜丸展示館
[広島]こと|WFC(ワールド・フレンドシップ・センター)|立命館大学国際平和ミュージアム

個人協賛のお願い

プロジェクト継続のため、引き続き
みなさまからのサポートをお願いいたします。

作品集『FROM ABOVE』の売上の一部は
ポーレ・サヴィアーノの活動費となります。
ぜひお求めください。
取り扱い:ギャラリー・エフ

寄付の窓口はこちらです
[郵便振替口座番号]00160-6-623326
[口座名]FROM ABOVE プロジェクト

 


 

ギャラリー・エフについて
1868年(慶応4年/江戸時代末期)、浅草に材木問屋の内蔵として建てられた土蔵を、有志のアーティストたちが再生したアートスペース。1996年改装工事、1997年4月オープン、1998年文化庁登録有形文化財として登録。関東大震災と東京大空襲をくぐり抜け、江戸の建築を現代に伝える二階建ての力強い空間に、黒と朱の漆塗りの床が緊張感を放つ。空間に依らないメッセージ性を持った作品を、アーティストとの共同企画によってジャンル、国籍問わず発表している。

ギャラリー・エフは2008年よりFROM ABOVE プロジェクトに参加し、ボランティアで制作、運営、通訳などを行っています。
日本語から英語、日本語からドイツ語(ドレスデンに向けて)への翻訳をお手伝いくださる方、いつでも募集中です。

 

土蔵の屋根瓦に残る空襲の猛火の爪痕

1945年3月19日、東京大空襲から1週間後の浅草。松屋デパートの屋上から撮影された焼け野原の風景。 隅田川に架かる手前が吾妻橋、奥が駒形橋、江戸通りをはさんで中央、円で囲んである建物がギャラリー・エフの土蔵です。

『東京空襲を記録する会』提供

現在の浅草(2006年撮影)